運営方針
利用者様の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、その療養生活を支援し、心身の機能の維持回復を目指してサービスの提供に努める。また、事業の実施に当たっては、関係市町村、居宅者介護支援事業所、地域包括支援センター、地域の保健、医療、福祉サービスとの連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。
運営特徴
看護師と理学療法士が主治医の指示に基づきサービスを提供しています。2校の看護学生の実習を受け入れています。母体が医療法人であり医薬品、医療機器の勉強会に出席することが多々あり訪問看護業務に役立てています。