訪問看護ステーション ソレイユ

運営方針

在宅療養者及び家族とのコミュニケーションを大切にし、しっかり連携する事で心強く信頼できる立場でありたいと思っている。又、患者の自立する能力を最大限に引き出し高めることにより、安定した在宅生活が送れるよう支援し、個々に寄り添った看護を提供することに日々努力している。

運営特徴

訪問看護の対象者は地域で療養する人である。訪問看護の目的は、地域で療養する人が、望む生活を維持し、社会資源を用いながら、医療機関に入院することなく、あるいは入院しても短期間で済む様に援助することである。在宅での生活を援助する為には、保険、医療、福祉が一体となって支援し、他機関や他職種との密なる連携が必須である。訪問看護の目的を達成する為には、チームワークが欠かすことができない。我々は療養者の人格を尊重し、権利を擁護し療養者が自己決定した事に関しては、目標、実施、評価に責任を持ち、家族の健康管理にも注意を払っている。療養者が選択し、在宅での生活を看護者として、いかに質の高い援助にする事が出来るか日々努力している。

サビース開始日 1998年12月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒648-0072
橋本市東家6丁目7番11号 
アクセス JR橋本駅より徒歩20分

詳細情報

詳細情報取得中・・・