運営方針
・事業所の訪問介護員等は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事の介護、その他の生活全般にわたる援助を行う。
・事業の実施にあたっては、関係市町村、地域の保険・医療・福祉サービスとの綿密な提携を図り、総合的なサービス提供に努めるものとする。
運営特徴
・質の向上を図るために、県で行う研修及び、所内の研修を月に1回開催し、利用者本位のサービスに反映するよう努力している。
・チーム間での連絡・調整を密にすることで、常に利用者の方の状態が把握できるように心がけている。
・障がい児・者への介護サービスも行っている。