置戸町社会福祉協議会訪問介護事業所

運営方針

(1)利用者の人格を尊重し、思いやりと優しさを持って利用者と接するよう努めます

(2)利用者と職員が、日常の対話が自然に行えるような和やかな雰囲気の環境づくりと信頼関係づくに努めます

(3)援助・介助の方針として、スタッフは報告・連絡・相談のシステムに心掛け、常に利用者を主体としたケースカンファレンスの合意のもと、利用者個々の多様なニーズの把握とその対応に努めます

(4)サービスを提供するうえで、業務上知り得た利用者及びその家族に関する情報は正当な理由なくして、第三者に漏洩いたしません

(5)よりよいサービスを提供するために、置戸町社会福祉協議会訪問介護事業所常楽園支部を設置します

運営特徴

特定施設入居者生活介護事業所から業務受託している

サビース開始日 2012年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒099-1100
北海道常呂郡置戸町字置戸246番地の3 置戸町地域福祉センター内
アクセス 北見バス(北見、訓子府、置戸、勝山、陸別線)置戸卸売市場 停留所から約200m

詳細情報

詳細情報取得中・・・