運営方針
当事業所は、利用者が要支援・要介護状態になった場合においても、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営めるよう、入浴、排泄、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う。
当事業所は、利用者の意思および人格を尊重し、常に利用者の立場に立ってサービスを提供する。
当事業所は、地域との結びつきを重視し市町、他の居宅サービス事業者、その他の保険医療サービスおよび福祉サービスを提供する者との連携に努める。
運営特徴
キリスト教精神に基づき、多様な福祉サービスが、その利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援する。