運営方針
地域の介護保険利用者を主として、家族との同居・別居に関わらず、在宅生活を快適に続けて頂けるようにお手伝いをする事を目的として運営する。介護給付の方へは要介護状態の軽減を図るとともに、悪化防止に努める。予防給付の方へは生活機能の維持をするとともに、向上する為の支援をする。事業の実施にあたっては研修会等を密に行い、従業者の質を高め、法人内の居宅介護支援事業所や通所介護事業所と連携を取り、利用者の気持ちに沿った対応をより迅速に行う事によって、利用者または家族との信頼関係を確保する。
運営特徴
緊急時の電話対応においては24時間、常時連絡が可能な体制とする。
ヘルパー活動は事務所開所時以外も実施。