運営方針
要介護状態(要支援状態)にある利用者に対し、指定訪問介護(指定介護予防訪問介護)の円滑な運営管理を図るとともに、利用者の意思及び人格を尊重し、利用者の立場に立った適切な指定訪問介護(指定介護予防訪問介護)の提供を確保することを目的とし、事業所が実施する事業は、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように配慮して、身体介護その他の生活全般にわたる援助を行うものとする。「変わらぬサービス・より良いサービス」を合言葉に、利用者・ご家族・スタッフ・関係各方面とのパートナーシップを大切にし、愛され、期待される事業所になることを基本理念とします。
運営特徴
私たちは、「変わらぬサービス・より良いサービス」を合言葉に、利用者・ご家族・スタッフ・関係各方面とのパートナーシップを大切にしています。利用者の立場にたって自立を支援するとともに、利用者の身体の清潔保持、心身機能の維持等を図り、安らかな日常生活をエンジョイできるよう心がけます。また、利用者の声を尊重し、ニーズに合ったサービスを提供できるよう努めるのは勿論、常に安心・安全を確保し、信頼されるサービスの提供を約束します。特に、身体介護については、ケアサービスぱ~とな~が行う「訪問入浴サービス」と合わせてご検討いただくことにより、トータル的ケアーのチェック機能が十分に発揮できます。