運営方針
利用者が要介護状態になった場合においても、可能な限りその居宅においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う。/・利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ってサービスを提供するよう努める。/・関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。
運営特徴
特定事業所加算算定事業所として、訪問介護員の個別研修・情報交換や技術指導を目的とした会議の実施により質の高いサービス提供に努めています。