運営方針
当事者の居宅において、個人の能力の可能性を引き出し、生活を再構築できるよう支援いたします。医師の診察を踏まえ、身体面、高次脳機能についての評価を行い日常生活における課題に、当事者、ご家族とともに解決していくことを目指します。
運営特徴
脳卒中や骨折などの疾患により、退院直後の方をはじめ在宅で生活をされている方々に対して、日常生活の様々な課題ややりたいことについて、医師、理学・作業療法士が、ご本人、ご家族とともに相談しながら状態についての説明、運動方法や日常動作の評価を行い解決に向けて取り組んでいます。また、自宅内に限らず、五本因果主体的に参加できる活動など多角的な視点から助言を行います。