仁井田福祉センター

運営方針

<事業の目的>

 要介護状態又は要支援状態にある高齢者等に対し、適正な介護サービスを提供することにより福祉の増進と豊かで住みやすい地域社会づくりの推進を目的とする。

<運営の方針>

(1) 事業所の職員は、地域住民が要介護、要支援状態になった場合であっても、可能な限りその居宅においてその有する能力に応じた自立した日常生活を営むことが出来るよう援助を行い、利用者の社会的孤立感の解消及び身体機能の維持並びにその家族の身体的・精神的負担の軽減を図ることを支援する。また、支援状態の方については、要介護状態とならないための支援を行う。

(2) 事業所において提供する事業は、介護保険法並びに厚生労働省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。

(3) 事業の実施に当たっては、利用者である要介護、要支援者等の意志及び人格を尊重して常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努める。

(4) 地域福祉の向上のため、地域との結び付きを重視し、関係市町村、居宅介護支援事業者及び他の居宅サービス事業者並びにその他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。

運営特徴

個人の意志及び人格を尊重し、少人数の家庭的な雰囲気の中で安心した日常生活を送れるようにお手伝いをさせていただく短期入所施設です。

サビース開始日 2007年04月15日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒010-1433
秋田市仁井田字切上240番地1 
アクセス 中央交通バス バス停「上新田」・「大野口」下車徒歩5分

詳細情報

詳細情報取得中・・・