運営方針
介護保険法、その他関係法令及び通知の基本理念に基づき要介護状態になった利用者の意志及び人格の尊重、家族の意向への配慮、利用状況、その置かれている環境等を考慮し、利用者に選択して頂けるよう、ケアプランに添った適切なサービスをおこない、利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図り、利用者が1日でも長く居宅で生活を維持できるよう在宅ケアの支援に努める。
運営特徴
診療所を併設しおり、本体には常勤医師体制を確保している。
医療と介護の連携を計っているが、基本的には主治医が常勤しているため、サポート支援体制を構築している。
居宅での継続介護が維持出来るよう、ご家族等と連絡を密にご本人の自立支援に心掛けている。
本体と連携しながら、サークル活動等のリハビリ啓蒙をしている。又、地域還元等の施策として敷地内に設置している庭園の開放や東屋の利用を広報している。利用者の負担軽減を図るため、テレビの無料貸出や買い物等の代行無料サービスを行なっている。