特別養護老人ホーム大洞岐協苑

運営方針

事業は、要介護状態等となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るものとする。

 指定短期入所生活介護は、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。

 事業の運営に当たっては、地域や家庭の結びつきを重視し、関係市町村、他の居宅サービス事業者その他保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に努めるものとする。

運営特徴

広々とした施設内で自由に活動できる。周囲は緑が多くゆったりと過ごせる環境にある。機能訓練指導員を配置し、恵まれた機器で毎日リハビリができる。許容範囲を広くして利用者の希望に添うよう努力している。外出行事やサークル活動、外部の講師による趣味の活動も多く取り入れている。

サビース開始日 1993年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒501-3124
岐阜県岐阜市大洞3丁目3番1号 
アクセス ①岐阜バスにて大洞緑団地行き乗車し、光輪公園口又は大洞桐ヶ丘で下車、徒歩10分
②みどりっこバスにて、北回り大洞幼稚園前下車、徒歩1分

詳細情報

詳細情報取得中・・・