運営方針
利用者が要介護・要支援状態になった場合でも、可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護、相談・支援、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行なう。
事業の実施に当たっては、市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。
運営特徴
どこからでも日の光が差し込んでくる円形のつくりであたたかい雰囲気のなか、有料老人ホームの入居者と食事やお茶の際に会話を楽しんでいただき、また個室にてゆっくりと休んでいただける。
利用者の心身の状況に応じて、利用者の自立の支援と日常生活の充実に資するよう、適切な技術を持っておこなう。