運営方針
総合的な地域福祉を目指す。
碧会はその大規模多機能を駆使して、予防、リハビリ、介護、医療、在宅復帰、在宅支援、グループホーム、緊急対応、看取り等の福祉サービスを一元的に提供し、切れ目のないサービスで、高齢者の生活全体を家族や住民とともに支援する。さらに行政や他の事業所との連携を密にし、地域に密着した福祉を展開する。
質の高い福祉サービスを提供する。
職員が働き甲斐ある職場にする。
個性を発揮し,自己達成感を味わう。 自己研鑽に務め、知的満足を得る。
運営特徴
サービス計画に基づき,看護、医学的管理下における介護及び機能訓練,その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行うことにより,家庭復帰することを目指します。利用者の意思及び人格を尊重し,常に利用者の立場に立って施設サービスの提供につとめます。特に重要な役割を担うリハビリッテーション強化に努めています。理学療法士,作業療法士,言語療法士が7名とリハビリスタッフが充実しています。