相生デイサービスセンター

運営方針

(事業の目的)社会福祉法人丹生谷会が開設する相生デイサービスセンター(以下「事業所」という。)が行う指定通所介護の事業(以下「事業」という。)の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め、要介護状態になる高齢者に対し、指定通所介護を提供することによって利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目的とする。(事業の方針)1.事業所の生活相談員その他の従業者(以下「生活相談員等」という。)は、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行う。2.事業の実施に当たっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等については理解しやすいように説明を行うとともに、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術を持ってサービスの提供を行う。3.前項に規定するサービスの提供は、常に利用者の心身の状況を把握しつつ、その希望に沿ったものでなければならない。4.事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスと綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。

運営特徴

緊急のサービス利用の申し込みや利用時間の延長について、併設の特養と連携を図り、可能な限り受け入れの対応をしている。

サビース開始日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒771-5403
徳島県那賀郡那賀町鮎川字蛭子50番地1
アクセス 徳島バス(南部バス)丹生谷線水の花バス停下車。東へ徒歩50m。

詳細情報

詳細情報取得中・・・