運営方針
利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営む事ができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持・向上並びに家族の身体的・精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活の自立支援及び機能訓練、その他必要な援助を行う。
運営特徴
1.機能訓練
機材を使用せず、「転倒予防・転倒時のけがの軽減・安全歩行」を目的としたプログラムです。ご自宅でも出来るのが特徴です。
2.認知症予防
大画面TVの映像と音楽に合わせ、楽しく行っていただくプログラムです。脳を活性化する刺激に満ちた体操で、心身の老化をストップし、認知症予防につなげます。