運営方針
                        
                            利用者の介護状態の軽減もしくは悪化の防止、または要介護状態となることの予防に質するようその目的を設定し、計画的に介護サービスをに行います。また自らその提供する通所介護(介護予防含む)サービスの質の評価を行い、常にその改善を図ります。
                        
                    
                    
                        運営特徴
                        
                            午前は、体操・クラフト(手芸・工作)・入浴【大浴場及び特殊浴槽(車椅子対応)】を行っている。
午後は、集団リハビリ、趣味活動(カラオケ・書道・編み物・花札・園芸活動など)、レクリエーション、外出行事
行事は、季節行事だけではなく、保育園児との交流会、演奏会、映画鑑賞会、ゲーム大会を実施している。