運営方針
通所介護従業者は、要介護状態などの心身の特性を踏まえ、利用者が可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活が出来る様、さらに利用者の社会孤立感の解消及び心身機能の維持並びに家族の身体的、精神的負担の軽減を図る為に必要な日常生活上の世話・機能訓練等の介護・その他必要な援助を行う。
運営特徴
少人数の利用者を受け入れ、個別性を生かすような援助をしています。また、その利用者の残された残存能力をいかしながら体操、ゲーム、創作活動等を行うことで心身の活性化にもつなげています。さらに地域の方々との交流も組み入れ、外出の機会を設けることで社会生活の維持や拡大に努めています。