運営方針
                        
                            ・事業所の従業者は、可能な限り、利用者が居宅において、その有する能力に応じて、自立した生活を営むことができるように努めるものとする。
・利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持、並びに利用者の家族の身体的・精神負担の軽減を図るものとする。
・事業の実施に当たっては、関係市町村,地域の保健・医療・福祉サービスとの連携を図りながらサービスの提供に努めるものとする。
                        
                    
                    
                        運営特徴
                        
                            生活クラブ安心システムと10の基本ケアを軸にご利用者を支える支援を目指しています。
1.換気をする  2.床に足をつけて椅子に座る  3.トイレに座る 4.暖かい食事をする 5.家庭浴に入る(リハビリをして普通の湯船に入る) 6.座って会話をする 7.町内におでかけをする  8.夢中になれることをする 9.ケアプランをつくりお出かけをする  10.ターミナルケアをする