運営方針
利用者の要介護状態の軽減・悪化の防止また要介護状態となる事の予防に資するよう目標を設定し、計画的に行う。事業の実施にあたっては関係行政機関、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り総合的なサービス提供の調整に努める。サービス提供にあたっては医師の指示及び通所リハビリテーション計画に基づき、心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を図る。サービス提供にあたっては懇切丁寧に行い、利用者・家族に対し、リハビリテーションの観点から療養上必要とされる事項について理解しやすいように指導・説明を行う。サービス提供にあたっては常に病状、心身の状況を的確に把握しつつ、適切なサービスを提供する。
運営特徴
クリニックに併設の通所リハビリテーションで理学療法士を中心に利用者様の個々の状態に合ったパワーリハビリテーションや歩行訓練、筋力の維持・向上運動、集団体操・嚥下体操等を行っております。また、複数の看護師が勤務しており、安心して利用していただけるよう健康管理にも力を入れています。