運営方針
通所リハビリテーション計画に基いて理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能の維持回復を図り、利用者が1日でも長く在宅での生活を維持できるよう在宅ケアの支援に努める。
運営特徴
定員20名の設定により、利用者とスタッフがより多くのコミュニケーションが図れるよう運営している。リハビリテーションは、利用者の希望や身体状況等を勘案して医師、理学療法士等が中心となって作成したリハビリテーション計画に基づいて提供されている。また、利用者に楽しい時間を過ごしていただけるよう、介護スタッフを中心にさまざまレクリエーションを企画実施している。その他、言語聴覚士による発語や嚥下等の訓練や管理栄養士による栄養管理等のサービスの提供、医療ニーズの高い方、経管栄養者の利用も積極的に受け入れている。