運営方針
「目的」・「運営方針」
要介護状態及び要支援状態にある高齢者等に対し心身機能の回復または維持向上、及び日常生活上の自立を助けることを目的として、理学療法、作業療法及びその他必要なリハビリテーションを提供する。
事業の運営に当っては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。
運営特徴
・個別リハビリの実施:専従のリハビリ専門職によるマンツーマンの個別リハビリが受けられます。
・個別ケアの実施:ご利用者や家族のニーズに応じたケアの提供を心がけています。
・男女別の個人浴槽による入浴と機械浴:プライバシーを尊重し、お一人ずつの入浴ができます。
・社会参加:西高宮小学校の生徒との交流や、園児との交流または高宮中学校職場体験の受け入れなど、社会とのつながりを大切にすると共に、実生活の場での訓練を心がけています。
・10:00~12:00の短時間利用も行っています。