運営方針
                        
                            1)地域に必要とされる施設を目指し、小規模多機能型居宅介護の理解を促し地域に開かれた施設として交流を深める。
2)利用者の身体・精神・障害・環境上のリスク管理と対応の方法を介護スタッフが研修・ミーティングの上、共通の認識を持ち統一化する。
3)ボランティアと喜びを共にする施設。
4)介護職員の研修
5)市町村及び関係省庁並びにオンブズマン(第三者評価)の調査に協力すると共に指導を受けた場合には、すみやかに必要な改善を行う。
                        
                    
                    
                        運営特徴
                        
                            玄関・非常口の出入り口は手すり付きのスロープ
室内段差なし
フロア・廊下に手すりの設置
室内の扉は開き戸