運営方針
1、利用者様が「その人らしく地域で暮らしていける」ことを目指し、自立支援を念頭にケアマネジメントしていく。
2、個々のケースに対して、チーム全体で取り組む姿勢を強化していく。
3、利用者様を「地域における生活者」としてとらえ、生活の保持を目指し、自グループと協力してネットワークを構築していく。
4、特定事業所として、地域が求める連携・体制づくりに積極的に協力していく。
5、特定事業所の体制を維持し、各メンバーが介護支援専門員としての実務全般の資質の向上を図る。
運営特徴
がん末期や難病・医療依存度の高いケースや困難なケースを積極的に受けている。利用者様・家族様が自宅において、自立した日常生活が送れるように配慮し、生活全般にわたる在宅介護支援サービスの調整・提供に努めている。そして利用者様と一緒に、利用したい《必要な》サービスを考え、希望される生活が送れるように支援を行っている。また利用者様の心身の状態やおかれている環境等に応じて、利用者様の選択に基づいて、適切な保健・医療・福祉サービスを総合的かつ効率的に利用できるように努めている。