運営方針
(1)利用者がその有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう総合的かつ効率的にサービスの提供を行います。(2)利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、十分な情報提供と説明を行うとともに、公正な援助を行います。(3)関係保険者、地域の保健医療及び福祉サービスと綿密に連携し、総合的なサービスの提供に努めます。
運営特徴
(1)ウエルビーイング~人としての幸福権の追求~を運営理念として、「相手の立場で見る・聴く・考える」「その人がその人らしく生きること」を援助目標とし、在宅での生活を支えていきます。
(2)地域で生活する上で支援が困難な方や介護相談にも積極的に応じ、地域包括支援センター等とも協力しながら、地域の信頼に応えていきます。