運営方針
当事業所が行う指定居宅介護支援事業は、介護支援専門員が利用者に対し、適切な指定居宅サービス等を利用し、自立した生活が送れるよう支援・計画立案することを目的とする。介護支援専門員は、利用者の状態に配慮し、要介護状態又は要支援状態の軽減若しくは悪化の防止に資するよう、利用者の意志を尊重し、適正な指定居宅サービス等が提供されるように計画作成をする。関係市町村・保健・医療・福祉サービスとの連携を図り、事業の円滑な運営に努めるものとする。
運営特徴
東海介護福祉株式会社では、「ふれあいと安らぎに満ちた 豊かな生活を 地域と共に支える」の理念のもと、介護保険をご利用の方に居宅介護支援事業を行っています。利用者様をはじめ、ご家族の方ともコミュニケーションをとり、お互いに協力し安心して介護サービスの利用、提供が出来るよう取り組んでいます。当事業所では、利用者様に関する情報の把握及び課題の分析に重点を置き、利用者様の状態や希望に応じたサービス計画の立案、サービス提供を心がけています。また、サービス提供事業者の選定は公正中立に行っており、同一事業者に集中することの無いよう注意しています。利用者様の個人情報に関しましては、当事業所の規程によりこれを保護・管理しています。また、職員の自己評価、定期的なミーティング等を行うことによって、地域・生活に密着した居宅介護支援事業を提供させていただきたいと考えております。