運営方針
                        
                            要介護状態となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように配慮して事業を推進していきます。地域包括支援センター・居宅サービス事業所、その他保健医療福祉サービス提供者及び市町村と綿密な連携を図り、利用者が地域において総合的なサービス提供を受けることができるよう努めます。
                        
                    
                    
                        運営特徴
                        
                            精神科が母体となる事業所として、併設の訪問介護事業所・相談支援事業所と連携し、認知症の高齢者や精神疾患を抱える障害者への支援を積極的に行います。また、介護老人保健施設紫雲苑・京都市岩倉地域包括支援センターと連携を密に行い、地域に根ざしたサービス提供に取り組んでいます。