運営方針
事業所の介護支援専門員は、要介護者および要支援者等の心身の特性をふまえて、全体的な日常生活の上で維持・回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅サービスができるようにする。事業の実施にあたっては関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの密接な連携をはかり総合的なサービスに努めるものとする。
運営特徴
包括支援センター、地区の民生委員、利用者の主治医との連携を深め、在宅生活が安心してできるようにしている。また訪問看護ステーション、ヘルパーステーション等、利用者の状況に応じて情報提供を行い、中立公正なサービスに心掛けている。