運営方針
認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対し、家庭的な環境の下で入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上でのお世話及び機能訓練を行う事により、利用者がその有する能力に応じ、自立した生活を営むことが出来るように支援することを目的としています。
運営特徴
住宅地に立地し、店舗兼住宅だった建物を改修し家庭的な環境を整えています。
敷地内には、畑や花壇があり入居者と一緒に作業をしたり、近くの公園や近所を散歩する事が日課となっています。
町内会に入会しており、町内会行事やGH行事などで地域住民との交流を持っています。また、地域合同の避難訓練も年一回行うなど連携を保っています。