運営方針
「誰もが住み慣れた地域で」という視点に立ち、小規模ながら、多くの機能を備え、地域住民に心から信頼される高齢者サービス機関として、今後一層地域住民の負託に応えていきたいと考えております。入居者様本位の立場から選ばれる施設として、その役割を発揮し、入居者様の自立支援に努め、職員は意識改革と向上心を図り、一致協力して介護サービスの質の向上に努めて参ります。
運営特徴
常日頃から、入居者様に対して自由な生活空間を提供できるように、環境面の整備を徹底している。また、入居者様からのサインを見逃さず、要望にすばやく対応するように努め、行動を制限する声かけを行わないように気をつけている。コミュニケーションにおいては、地方の方言を多用せず、丁寧な言葉かけを心がけ、明るく楽しいコミュニケーションをとるように努めている。また、入居者様の性格や好みに応じてアプローチを変え、「笑顔」を引き出す工夫を行なっている。
活動については、近隣にある保育所と毎年そうめん流しを行なったり、地元の行事に積極的に参加し、地域の方々と交流を深めている。