運営方針
自立支援をサービスの基本として、家庭的な環境のもとで、入居者が日常生活の中で役割を見つけ、地域社会への参加、交流を持つことで生きがいを持ち、健康で穏やかな生活を送るための支援をします。
また、協力施設と協賛し、関係機関や福祉団体との連携を図りながら福祉の増進を目指します。
運営特徴
(1)全室トイレ付の個室で、上下可動式の洗面台を配置。
(2)集成材によるラーメン工法のため、居室及び食堂等に、断面の大きな柱や梁を出すことが可能となり、集成材の特徴とも言える強さ、木の温もりが感じられます。また、トップライトの採用により、居室、食堂、廊下に自然の穏やかな光が射しこみます。
(3)灯油を熱源とした床下温水暖房方式で、床下空間、土間コンクリート及び床材など床下全体を暖めます。暖まった空気が吹き出口をとおり、室内を循環し穏やかな快い暖房効果が得られます。
(4)熱交換設備により、24時間換気を行い、住環境の向上に配慮しています。
(5)ナースコールに連動した建物専用携帯電話を導入し、入所者への速やかな対応に努めることとしています。