運営方針
1.事業所は、明るく家庭的な雰囲気を有し、事業所の職員は入居者の人権擁護を第一義に、入居者の意思及び人格を尊重し、常に入居者の立場にたったサービス提供に努める。また、個別の介護計画を作成することにより、入居者が必要とする適切なサービスを提供する。
2.本事業の運営にあたっては、関係市町村及び地域の保健・医療・福祉サービスを提供する他の事業者とも密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。
3.入居者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法についてわかりやすく説明する。
4.入居者の認知症の症状の進行を緩和し、安心して日常生活を送ることができるよう入居者の心身の状況を踏まえ、適切なサービスを提供する。
運営特徴
介護が必要になっても、一人ひとりの身体の状態や希望に合わせたケアを行い、住み慣れた家や地域で生活するような「普通の暮らし」を支援します。