運営方針
高齢化社会といわれる今、比較的安定状態にある認知症の要介護者が、安心して生活することを支援する為に認知症対応型共同生活介護施設を設立し、地域社会の福祉に貢献することを目的とします。また、利用者を個人として尊重しプライバシーを守り、安心と尊厳のある生活を実現するように努めます。
運営特徴
当グループホームは人工透析の方、そうでない方が認知症になっても自分らしく、自分の暮していた地域で生活出来るようにとたちあげました。特に「慢性腎不全」という病気に対して、医療面においては、協力医療機関(富士第一クリニック)の全面的なサポートを整え、安心して生活していただけるように努めています。慢性腎不全、認知症とむきあいながら生活しておられる入居者の方々への理解を深め、ホームスタッフ、富士第一クリニックの関係職員と協力し合い、日々介護医療の両面にてサポートしています。