グループホーム いこいの里

運営方針

基本理念として、1.利用者の意思を尊重し、可能な限り制限はせず自由な生活の場とします。 2.利用者が主体的に自立した生活が営めるような支援を目指します。 3.利用者の持っている力を最大限に引き出すことの出来るような支援を心がけます。 4.地域の一員として、地域のかたがたとの交流を図り、地域活動にも積極的に参加します。以上のように掲げている。

特に地域密着型サービスの意義をふまえ、大型団地の中に位置する環境からも、地域社会との共生を基本に日常生活や医療連携における支援に努める。

運営特徴

1ユニット9名という、最小規模の施設である。その利点は、利用者一人ひとりに馴染みの職員が関わることにより、認知症高齢者に多く見られる不安からおきる様々な状況への対応が可能である。

また、大型団地内ショッピングセンターに位置するということもあり、提携医療機関・関連薬局・パン屋・八百屋・花屋などが徒歩圏内にあり、日常生活における様々な連携が可能である。

サビース開始日 2007年10月10日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒302-0012
井野団地3-19-101
アクセス 常磐線取手駅よりバスにて5分
井野団地停留所下車
停留所前

詳細情報

詳細情報取得中・・・