運営方針
                        
                            1認知症の進行を緩和し、安心して日常生活を送ることができるよう、ご利用者様の心身の状況を踏まえて、適切にサービスを行います。
2ご利用者様の認知症対応型共同生活介護計画に基づき、漫然かつ画一的なものとならないよう配慮してサービスを行います。
3サービスの実施にあたっては、関係市町村、地域の保健医療サービス及び福祉サービス事業者、地域住民またはそのボランティア活動等との連携及び協力を行い地域との交流に努めます。
                        
                    
                    
                        運営特徴
                        
                            センター方式の利用により、家族より生活歴、個性、できること、趣味、好きなことなど書き込んでもらい日々の生活や介護に役立てています。