運営方針
事業者は要介護者(要支援2の認定者も含む)であって認知症の状態にある方について、共同生活住居において家庭的な環境と地域住民との交流の下で入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように支援する。
協力医療機関の医師・看護師、協力歯科医院、または関係市町村等との連携により総合的なサービスの提供に努める。
運営特徴
高台に位置し窓からの眺めも美しく、苑庭には畑を有し野菜や草花に囲まれた環境で、家庭的な雰囲気の中で「たのしく」「あかるく」「ここちよく」をモットーに、一人ひとりに向き合い支援している。また全職員が寄り添うことで利用者との信頼関係を築き、居心地のよい空間を創るよう努めている。