運営方針
グループホーム「なごみ」が行う指定(介護予防)認知症対応型共同生活介護事業の適正な運営を確保するための人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所の介護職員等が要介護状態等にある高齢者に対し、適切な介護サービスの提供をすることを目的とする。事業所の介護従業者等は、利用者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活上の支援及び機能訓練を行う。事業の実施にあたっては、関係市町村、地域包括支援センター、保健・医療・福祉サービスとの緊密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
運営特徴
その人の思いを大切に、その人の思いを自分自身に置き換えるケアを推進し、その人の笑顔がみれるように提供しています。また、年間行事を多彩に取り入れ、昔馴染みの方々にそれまでと変わらない関わり方をして頂くことで安心と自信を回復し、穏やかに過ごして頂けるように努めています。