運営方針
認知症によって、自立した生活が困難になったご利用者に対して、家庭的な環境のもとで日常生活における食事・入浴・排泄等のお世話及び心身の機能訓練を行いながら、その有する能力に応じて可能な限り自立した生活が営めるよう支援することを目的とします。
運営特徴
ゆとりある生活が送れるよう、ご利用者のペースに合わせたプログラムになっています。ご利用者のプライバシーに配慮してすべてのお部屋が個室で、居室で横になっても季節の移ろいが感じられる、開放的な掃き出し窓になっております。ご利用者と職員が一緒のなって炊事をするなど、「家」の中での役割を持った作業を行います。また、食材の買い出しもドライブを兼ねながら出かけます。