運営方針
(事業の目的)
株式会社 ライフサポート宮崎(以下「事業所」という。)が行う指定福祉用具貸与事業(以下「事業」という。)の適正な運営をを確保するために、人員及び管理運営に関する事項を定め事業所の福祉用具専門相談員が、利用者が要介護状態となった場合においても、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえた適切な福祉用具の選定の援助、取付け、調整等を行い、福祉用具を貸与することにより、利用者の日常生活の便宜を図り、その機能訓練に資するとともに、利用者を介護する者の負担の軽減を図ることを目的とする。
(運営の方針)
1、事業の実施にあたっては、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努める。
2、指定福祉用具貸与は、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止並びに利用者を介護する者の負担の軽減に資するよう、適切に行なう。
3、常に清潔且つ安全で正常な機能を有する福祉用具を貸与する。
4、自らその提供する指定福祉用具貸与の質の評価を行い、常にその改善を図る。
5、正当な理由なく指定福祉用具貸与を拒まない。
運営特徴
特定福祉用具の不良等に関する連絡を頂いた際にはすぐに訪問し、修理、同型整備品と交換を行い、利用者様に安全に利用して頂けるか一緒に確認して頂く。