運営方針
従業者は、利用者の心身の特性を踏まえて、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、入浴、排泄、食事の介護等日常生活上必要な介護及び機能訓練を行う。
従業者は、事業の提供に当たっては懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について理解しやすいように説明を行う。
事業の提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスの提供を行う。
事業の実施に当たっては、関係市町、地域の保健・医療・福祉サービスとの密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする
運営特徴
普通の住宅で、畳があり台所がある、住み慣れた家とほとんど変わりない環境です。ご自分の家にいるような感覚で過ごす事ができます。
定員は10名と少なく、その分目配りも行き届きます。スタッフや他の利用者さんとも親密になれます。
決まったスケジュールがないので、好きな時間に好きなように自分らしく過ごして頂けます。
大きな病院の施設にいるような感覚ではなく、必要な時に必要なだけ、ちょっと遊びに行ってみようかなという具合に利用してほしいです。