運営方針
利用者が、地域・家庭において心身ともに豊かで自立した社会生活を営むことができるよう、関係の諸機関、団体等と連携・協働して各種サービスを提供するとともに、地域にある福祉サービス機関として、地域高齢者の向上に貢献することを目的とする。
運営特徴
トレーニングマシン・器具を利用し、機能訓練を重視することによって廃用症候群の予防を図り、認知症の予防と生活意欲の向上を目指し、自身の社会的価値を再確認してもらう。一人ひとりに応じたトレーニングプランのもと、無理なく体力をつけることで身体機能の向上を図り、転倒予防や寝たきりを防ぐ。