デイサービスみどり

運営方針

1 通所介護事業においては、

 ①利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活が営むことができるよう配慮し、必要な日常生活上の世話及びその他必要な援助を行う。

 ② 利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。

2 介護予防通所介護事業においては、利用者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活が営むことができる必要な日常生活上の支援及び機能訓練を行うことにより利用者の心身機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目指すものとする。

3 サービス提供に当たっては、親切丁寧を旨とし、利用者又はその家族に対し、サービス提供方法等について、理解しやすいように説明を行う。

4 事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉・地域包括支援センターとの綿密な連携を図り総合的なサービスの提供に努める。

運営特徴

特殊浴槽を導入し座位の困難な利用者等が安全に入浴ができる。経験豊富な栄養士が管理する献立による食事を提供している。併設する訪問看護ステーションの看護師と協働で緊急時の看護対応を可能としている。ゲームソフト等を活用した機能訓練を行っている。個別対応を重視した街なかのデイサービスです。利用者の健康管理もきめ細やかに行っています。

サビース開始日 2013年12月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒023-0045
岩手県奥州市水沢区字大町66番地 グリーンシティ大町
アクセス JR東日本水沢駅下車、徒歩10分(約0.6Km) NTT県南営業支店向かい。

詳細情報

詳細情報取得中・・・